ドライマウス

 9月21日日曜日は東京の大手町まで出向きドライマウス講習会に参加してきました。ドライマウスという言葉は聞きなれないかもしれませんがドライアイという言葉はちょくちょく耳にすることがあるかと思います。言葉どおりドライマウスは口腔内が乾く症状のことです。ここ数年、口腔乾燥を訴える患者様が増加しているなとなにげなく思って自分なりに調べて対応してきたのですが限界があり、特に深刻な症状で悩んでいるある患者様のことが気になりなんとかしなければと思っていました。そこへ市内高岡で開業されている浅井先生からドライマウス研究会というのがありその講習会があるから一緒に参加しないかと誘われました。早速研究会に入会し講習会の申し込みをし参加してきました。 

 口腔乾燥症といってもさまざまなケースがあり代表的な疾病としてシェーグレン症候群があります。このような疾病からなるものや、薬の副作用によるもの、また精神的な問題からによるものなどがあります。その診断法や検査方法そして治療法について約7時間とこれだけのことを学ぶには短い時間ですが内容の濃い講習会でとても参考になり、即臨床に役立たせられることも多く満足のいく内容でした。正直な話ドライマウスについては内科主治医に薬を処方してもらったり、保湿剤などを利用したりとそのくらいしかしょうがないかなと思っていたところもあり、勉強不足を認めざるを得ないなと痛感しました。

 講習会の会場で「先生ー!」ときれいな女性の声で呼ばれました。偶然にも静岡市のパール歯科エスパティオクリニックの吉田先生がいました。昼食を3人で食べながらいろいろな話をしました。帰りに銀座でもよって買い物でもしようかということになり吉田先生もさそったのですが(おじさんたちなんでそんなに元気なの?という顔をしながら)つかれたので帰りますといって帰っていきました。Img_0417 Img_0418    

右写真は話題のH&M日本上陸1号店です。雨の中長蛇の列をなしていました。                   

藤枝・焼津歯科医師会合同学会

 かなり久しぶりの投稿です。なにかと忙しくてついさぼっていました。もう少し頻繁に更新したいと思います。さて昨日9月6日土曜日は診療を午前中で終了させていただき、午後から年一回の焼津歯科医師会と藤枝歯科医師会の合同学会に出席してきました。今回は東京歯科大学の井上孝教授をお招きし「身近な歯科臨床病態学」という演題でご講演をいただきました。井上教授は我々臨床家にとっても有名な病理学者であります。私もインプラント学会などいろいろな場所で教授の話を聞く機会がありました。今回の講演では特に専門的な話ではなく我々臨床家にもわかりやすく、かつ身近な話が多く3時間が短く感じました。講演の冒頭、歯医者は欠損(歯の抜けている状態)をみるとそこに歯を入れようとやっきになりあれこれ技術をつくすがその病態に対する検査や評価があまりにもなされていないとおっしゃりました。「うーんたしかに」いかに臨床検査が大事でエビデンスのある診断、治療、予後判断が望まれると深く感銘しました。当院では10年くらい前から唾液検査を希望者にはしているのですが、虫歯菌に対してはそれほど金額はかからないのですが歯周病菌の検査となると4種類の菌を調べるだけで約2万円ほどかかってしまいます。そのためどうしても普及せず今ではほとんどやらなくなってしまいました。血液検査などは内科主治医に対診し検査表を見せてもらったりして参考にしているのですが、もう少し検査というものに積極的になろうと決意をあらたにさせてくれた講演でした。ありがとうございました。1 2

演者ではありません。私です。

歯の健康まつり

 歯の衛生週間であった先週土曜日藤枝保険センターにて藤枝歯科医師会主催の歯の健康まつりが行われました。毎年この時期に行うのですが今年は天気にも恵まれ多数の来場者で賑わいました。当院からも私と歯科衛生士3名が出席し、ブラッシング指導や手形の石工模型の作成をしてきました。小さいお子さんでも楽しめるようさまざまに工夫をこらし普段は敬遠されがちな私たちですが毎年策をねってがんばっています。普段の診療所の治療とは違った形で患者様と接することができ、有意義な一日でありました。Photo Photo_2

右の写真は写真提供者の佐久間先生と懇親会での楽しい一時

古田敦也講演会

 5月15日木曜日午後7時から静岡文化会館大ホールにて元ヤクルトスワローズの古田敦也氏の講演会を聞きにいってまいりました。「目標に向かって行動しよう古田流かっこいい大人の行動哲学」というタイトルでアナウンサーの遠藤さんとのトーク形式で行われました。私は年に数回こうした著名人の講演を聞く機会がありますが、私も野球が大好きで今でも歯科医師会の野球部でプレーを続けています。それゆえ元プロ野球選手が講師というだけでわくわくしながら出かけていきました。講演では古田氏が野球を始めたきっかけや高校、大学、社会人、そしてプロ野球と長い野球人生のなかで紆余曲折しながら現在にいたるまでの話をジョークを交え聞くものをあきさせることなく楽しませてくれました。同年代ということもありその時々の情景がすぐに頭にうかんでくるのでとてもなつかしく思える話もたくさんありました。基本的に古田氏の野球人生は世間でいわれているようなエリート路線ではないということ、常にしっかりした目標がありそれに向かってがんばっていたわけではないということがわかりました。最後のほうで古田氏が話した内容で「もちろんこれといった目標があればそれにこしたことはないが多くの人間はそうではない、だからといって希望や夢をなくすのではなく今現在目の前にあることをしっかりこなしていくことも目標の一つである、それをしっかりやっていくことでまたあらたなおおきな目標が生まれることもある。その時点で自分はだめだと思ってしまえばそれまでになってしまう」というようなことを言っていました。強い感銘を受けました。不思議なものでこういう講演会などに行くとそれまでたいしてファンというわけでもない人でもその日からファンになってしまいます。なんでだろう?

 そうそうこの講演会に誘ってくれた佐久間先生ありがとうございました。またいい話あったらおしえてね。Hara

学校歯科検診

 こんにちは久しぶりの投稿です。昨日4月10日木曜日と来週4月17日木曜日の2日間で校医を務めている大洲中学の歯科検診があります。毎年生徒数が減っているようで少し寂しい気がします。その分一人あたりの時間をかけてみることができるのでまあいいとしよう。最近の小さな虫歯の治療はレジンという材質を使用することが多いのですが、これがきれいに詰めてあると歯と区別がつきにくいことがあり、特に検診では写真のような姿勢で見ているので非常にわかりにくいのです。今回も私が健全歯と判断すると記入がかりの歯科衛生士の黒田さんから「先生、昨年はカリエスになっていますが」と指摘され私も生徒さんに「最近この歯治した?」などと聞きながら検診をすすめていきました。ここ数年虫歯の本数が減っているような気がします。実際資料をみてみるとやはり減っているようです。地道な努力がみのってきているのかな?Img_0357

バレンタインデー

 みなさんこんばんは。一週間お疲れ様でした。今週の木曜日はバレンタインデーということで私も世間並みにチョコレートなどいくつかのプレゼントをもらいました。本当は当日に書こうかと思ったのですが、今週いっぱいもらえるかねばってみました。ねばった甲斐あって今日先月で退職した中田さんがチョコレートを持ってきてくれました。退職したあとウィーンやプラハなどに芸術旅行に行ってきたとのことでした。中田さんの口からはバレンタインという言葉はなくお土産ですといって渡されました。若いころはクリスマスだとか誕生日などはもっとイベントとして重要事項にとらえていたのですが歳を重ねるごとに「あーそんな時期か」くらいのとらえかたになってきました。でもこうしてチョコレートをもらうとなんとなく照れくさいですが、うれしく思う自分がいます。写真真ん中のリボンのかかった黒っぽいのはスタッフ一同からのものです。数年前までは一人一人くれたような気がするのだが(気のせいかな)。あっいえ、ありがとうございました。Img_0347

院長4?歳の誕生日

 みなさんこんばんは。今日は私の4?歳の誕生日でした。昼食後歯科衛生士の石川さんが作ってきてくれたケーキでささやかに祝福してもらいました。さて一つ歳をとったわけですがとくになにが変わるということもなく淡々とした生活をしていますが、昨年くらいから運動したり、食事を制限しても簡単にやせることができなくなってきました。身体の代謝が悪くなっているのだろうと思いつつこれといった対策もせず欲望のままに食べていたのですが、最近仕事している時に気がつくと「ふーふー」と息があらくなっていることがあるではありませんか。これはいよいよメタボ解消のためなんとかしなくてはと思い誕生日を機にダイエットというほどのことではありませんが夏にTシャツが堂々と着れるように少し運動し食事に気をつけるよう心に誓いました。Img_0334 Img_0336           

しかし、甘いものもお酒も大好きなのでどうなることやら

中田さん送別会

 おはようございます。昨夜は診療を少し早めに終了させてもらい受付の中田さんの送別会を行いました。中田さんは平成15年の11月から4年と2ヶ月当院で主に受付業務を担当していました。受付業務は電話対応、カルテの整理、会計から予約とその他様々な仕事があります。特に予約は患者様の都合と医院側の都合をうまくあわせなくてはならないのでけっこうたいへんです。時には患者様から「予約なのになんで待たされるのだ」とクレームを受ける傍らで私から「なんでこんな無茶な予約を入れるんだ」などと板ばさみになることもあります。受付からすれば「予約はもういっぱいだから診れません」とことわれば簡単なのでしょうが、急な痛みがある人や時間の都合で予約どおりに来院できない人もなんとか診療したいという思いで混雑してしまうことがあります。患者様の気持ちになってよく対応してくれたと思います。

 送別会では歯科衛生士の黒田さんが私は退職するなら寿退職がいいなと言った一言から結婚についての話で盛り上がりました。当院は既婚者5人と未婚者6人ですが、おおむね既婚者はクールな考えで未婚者はかなり夢と希望を持っているようです。女同士声を張り上げて自論を展開していました。まわりのお客さんはさぞうるさかったでしょう。すいません。当院の未婚者は年齢の幅があり、ぴりぴりした雰囲気のなか私は慎重に言葉をえらんで時々話しに参加していました。ちなみに中田さんは寿退社ではありません。父親の仕事を手伝うことになったため退職することになりました。まあ、とのかく4年と2ヶ月ほんとうにありがとうございました。少し休んでからまた新たな職場で活躍してください。Hana Dsc01028

休日当番医

 みなさんあけましておめでとうございます。本日1月3日は藤枝歯科医師会年末年始救急当番医ということで診療しています。昨日までは近所をうろうろしたりと主に家でごろごろして過ごしていました。今朝は9時の診療開始とともに6人の患者様が来院されました。11時過ぎまでかかってしまいましたので6人目の患者様は2時間近くまっていたことになります。普段は原則予約診療をしていますので急な患者様でもそこまでお待たせすることはないのですが、今日は本当に申し訳ありませんでした。普段は予約を取る際に診療内容やどのくらい時間がかかるか、あるいは担当が歯科医師なのか、歯科衛生士なのかによって予約の時間をきめさせてもらっています。それにより同じ時間に何人か重なっても診療できるように考えています。それでもきっちりいくわけではないので、いつもどうしたら良いか検討中です。通常診療は5日から開始しますので今年もよろしくお願いします。

原歯科医院忘年会

Img_0328_2  昨日12月28日で本年の仕事収めとなり診療終了後、両替町の炭火焼き料理の角鹿へ向かい原歯科医院の忘年会を行いました。「一年が早く過ぎるなー」毎年この時期になると同じせりふをいっているような気がします。明日から一週間の休みを前に美味しい料理とお酒で気分も上々、楽しい忘年会となりました。二次会は若手スタッフの希望でプールバーに行くことにしました。私が学生のころまだ世はバブルに浮かれていたころですが、そのころ町のいたるところにプールバーができ大ブームでした。Img_0329 最近ひそかにブームになっているそうです。20年ぶりにキューを握り玉を突きましたが、なかなか難しいもんです。以外と夢中になり盛り上がりました。若いスタッフとこんなに笑いながら遊ぶのは初めてだったかもしれません。時間も12時を過ぎ、そろそろ帰ろうと店を出たら大雨でタクシーもひろえず、しかたないのでいつも飲んだ後による寿司屋に行き、少しつまみながらタクシーを待つことにしました。この時間なのに店内はほぼ満席状態さらにそこに田沼で開業しているさくま歯科の佐久間先生が入ってきました。私がよくいく店のほとんどが佐久間先生に教わった店なのでよくこういうことがあります。無事タクシーに乗り帰宅しました。しかしタクシーをつかまえる時3グループに分かれたのですが、他のグループがちゃんと帰れたか寝る前に心配になったのですがすぐに眠りに落ちてしまいました。