今日6月11日木曜日は午後7時から新南新屋町内会館において「健康ライフは歯と歯周病の予防から」という演題で講演をおこなってきました。診療所のある大洲地区や校医である大洲中学ではなんどか講演をしたことがあるのですが、住居のある新南新屋で講演するのは初めてです。あまりこういう講演では緊張するほうではないのですが、なぜか今日は緊張してしまいました。午後7時開始ということでみなさん仕事の後のお疲れにもかかわらず約40名ほどの人が集まり真剣に聞いてくださいました。予定の8時30分を過ぎても質問があり思った以上に関心が高いのだなと感じました。こういう講演を頼まれるとついあれもこれもといろいろ話したくなるのですが、ついまとまりがなくなにをいいたいのかわからなくなってしまうことがあるので今回は注意して臨んだのですがどうだったかな?
月別アーカイブ: 2009年6月
摂食嚥下講習会
今日は診療終了後島田市に昨年10月にオープンした「特別養護老人ホームほたるの丘」にでかけ摂食嚥下に関する講演を聞いてきました。というのも私もこの「ほたるの丘」からの依頼で昨年から往診に来ています。歯科医師としてこの摂食嚥下ということに関して講演を頼まれたのですが残念ながら私にはその力量はなく、今回は焼津市の岡本石井病院に勤務する歯科衛生士でありケアマネージャーでもある金森麻衣子さんにお願いした次第であります。歯科と食事とは密接に関係しているはずなのですが、我々歯科医師は残念ながらこのことに関して詳しい人が少ないのが現実です。私も研修会に参加したり本をみたり自分なりに勉強したのですがなかなか難しいです。今回の講演会では仕事の終わった後あるいは途中の人と忙しいなかたくさんのスタッフが参加し熱心に聴いていました。また質問も多数出て長時間にもかかわらず熱心にこたえてくださった金森さんに感謝します。講演を聞きノートをとり質問する看護士、栄養士、介護士や他のスタッフをみて自分ももう少しがんばらねばと反省しました。
歯の健康まつり
6月4日から10日までは歯の衛生週間であります。そこで6月6日土曜日は午後から藤枝歯科医師会主催の「歯の健康まつり」に私と当院の歯科衛生士の4人が参加してきました。この催し物は毎年歯の衛生週間にあわせて行っていて歯科医師会の先生方や行政の方々、歯科技工士、歯科衛生士が協力する年間行事のなかでも重要視されているイベントです。私は今年は石膏手形のブースで会場整理をしていました。当院の衛生士3人はここでお子さんの手や足のかたどりに奮闘していました。もう一人はブラッシング指導のコーナーで一生懸命指導していました。普段とはちがう仕事にとまどいながらも楽しく有意義な時間でありました。さらに地域住民の口腔衛生に対する意識が向上してくれればと願い毎年続けていきたいと思います。